税金関係・社会保険・労働保険等の届け出

 

会社の設立後、法人として権利を得ると共に、義務を果たすため、各役所へ届け出をするべきものがあります。

 

必ず届け出をしなければならないもの、届け出すればお得なものなど様々あります。

 

 

 

税金関係の届け出

届出

書名

届出

理由

届出

先        

 添付書類  届出期限(期間)

法人設立

届出書

法定

 税務

定款のコピー

 

登記事項証

明書

(履歴事項

全部証明書)

会社設立から2ヶ月以内

都道

府県

税事

務所

自治体によって

違いがあるので

事前確認で準備

会社設立から2週間~1ヶ月

市町

役場

   

青色申告の

承認申請書

税の特典を

えるため

 税務

 

設立の日以後3ヶ月を経過した日、

または設立第1期の事業年度終了の日の

いずれか早い日の前日まで

給与支払い

事務所等

の開設届出書

法定

 税務

  最初の給与支払後1ヶ月以内

源泉所得税の

納期の

特例の

承認に

関する申請書

源泉所得税を

年2回の納付で

済ませたい場合

(従業員10人未満

の事業所のみ)

税務

  随時

消費税

簡易課税

制度選択

届出書

(消費税関係

の届出書)

簡易な方法で

消費税を

計算し納付

したなら

(課税売上

5000万円以下の

中小会社のみ)

 税務

  最初の事業年度終了の日まで

消費税の

新設法人に

該当する旨の

届出書

(消費税関係の

届出書)

法定(設立時の

資本金が

1000万円以上

の会社の場合)

 税務

  速やかに届出する

社会保険関係の届け出

届出

書名

届出理由   届出先             添付書類

届出

期限

(期間)

健康保険・

厚生年金保険

新規適用届

法定

会社の所在地を管轄する

年金事務所 

会社に関するもの

 〇 会社の登記簿謄本

(登記事項証明書)

 

 〇 定款のコピー

 〇 賃貸借契約書のコピー

(会社所在地の土地・建

     物を借りている場合)

 

 〇 就業規則のコピー

(ある場合にみ)

 

 〇 賃金規定のコピー

(ある場合のみ)

 

 〇 従業員の出勤簿

(又はタイムカードのコピー)

 

 〇 従業員名簿

(社長を含め全員分)

 

 〇 賃金台帳

(全員分、ただし、加入日以降

まだ給与の支払いがない場合は不要)

 

 〇 役員報酬にかかわる

取締役会等議事録のコピ

 

加入者に関するもの

 〇 本人の年金手帳

 配偶者がいる場合

 

 〇 配偶者の年金手帳

 〇 パートなどで働いている場合、

直近3ヶ月の「給与支払証明書」

(勤務先で発行してもらう)

 

 〇 無職の場合、

「非課税証明書」

(市町村で発行

してもらう)

 

 扶養家族がいる場合

 〇 16歳未満または学生の場合、

氏名・生年月日学年などの

情報が書かれた書類

 

 〇 無職の場合、

「非課税証明書」

(市町村で発行

してもらう)

 

扶養家族の父母がいる場合

 〇 住民票のコピー

 〇 パートなど働いている場合、

直近3ヶ月の「給与支払証明書」

(勤務先で発行してもらう)

 

 〇 無職の場合、

「非課税証明書」

(市町村で発行

してもらう)

 

 〇 年金受給をしている場合、

直近の「年金振込通知書

(ハガキ)のコピー

 

会社を設立

してから

5日以内

健康保険・

厚生年金

保険

被保険者

資格取得届

 

健康保険

被扶養者届

健康保険・

厚生年金

保険

保険料

口座振替納

付申出書

任意

任意ですが、

大半は振替納付を利用しています

随時

労働保険関係の届け出

届出書名 届出理由   届出先             添付書類  届出期限(期間)
 労働保険保険関係成立届  法定 労働基準監督署

 〇 会社の登記簿謄本(登記事項証明書)

   コピー可

 〇 役員を除く全従業員の賃金台帳

  (会社設立日以降のもの)

 

 

保険関係が成立

した日から10日

以内

 労働保険概算保険料申告書    〃      〃   

保険関係が成立

した日から50日

以内

 (労働保険の変更手続き)

 労働保険名称、所在地等変更

 届(個人事業主が会社設立を

   した場合の変更届)

 法定      〃

 〇会社の登記簿謄本(登記事項証明書)

  コピー可

 

雇用保険適用事業所設置届    〃 ハローワーク

 〇 会社の登記簿謄本(登記事項証明書)

  コピー可

 〇 労働保険保険関係成立届の事業主控

  (労働基準監督署の受付印のあるもの)

 〇 取引先との請求書・領収書・納品書など

  コピーを2~3枚

 〇 加入者全員分の労働者名簿

  (雇入年月日を記入すること)

 〇 加入者全員分の出勤簿またはタイムカ

  -ドのコピー(加入日から現在まで)

 〇 加入者全員分の賃金台帳のコピー

  (提出時までに、給与の支払いがない場

   合は不要)

設置の日から10

日以内

 雇用保険被保険者資格取得届    〃      〃  

資格取得の事実

があった日の

翌月10日まで

 (雇用保険の変更手続き)

 雇用保険事業主事業所各種変

 更届(個人事業主が会社設立

 をした場合の変更届)

 

   〃      〃  〇登記簿謄本(登記事項証明書)コピー可